代表の坂本です。
9月29日 洲本市山手会館にて
『自分らしく生きる』~認知症高齢者を地域でささえるために~
というテーマで講演させていただきました。パート②という事で3月に講演した時に来ていた頂いた方もおられ、自分でもいい学びの機会になりました。
話しの要点は、認知症は誰にでもなりえる病気です。治療法も段々と研究は進んできていますが、治る病気とは言えない状況です。
そんな時に、自分の住んでいる地域の周りの人が、認知症に対して少しでも知識や理解があるだけで、ご本人だけでなく、ご家族や関わっている人までがとても救われます。洲本市をそんな優しい街にしていくため。という内容でした。
身近な人や、知ってる人が最近少し様子がおかしいな?という些細な気づきがとても大切です。当事業所に相談の連絡をいただいても大丈夫ですし、洲本市でも地域包括支援センターが相談に乗ってくれます。
認知症を支えていくには支援の輪を広げる事が必要です。気になることがあれば相談してみてもいいかもしれませんね。
この度、当社のホームページが完成いたしました。
今後とも、株式会社ジャックをよろしくお願いいたします。
この度、当社のホームページが完成いたしました。
今後とも、株式会社ジャックをよろしくお願いいたします。